GABAの効果で有名なのはストレスの低減です。
脳内の神経伝達物質としての働きはイライラを抑えてストレスを抑える働きをします。
ギャバ配合のチョコレートなども出ていて結構色んな商品に配合されるようになりました。
しかし、GABAの持つ効果はこれだけではありません。
いま、注目なのが中性脂肪を抑える働き。
血中コレステロールを調整する働きがあり、脂肪の燃焼を促すと言われています。
まさに、ダイエットにはピッタリなのでは!?
肥満の予防などにも注目されていますので痩せたい願望のある人には見逃せない成分ですね。
脂肪燃焼の他にも内臓の働きを活発にする効果もあり、エネルギー消費にも一役買っています。
もちろん、内臓の働きを活性化するので心臓や肝臓の働きが向上し、利尿作用やアルコール代謝、毒素の排出にも効果があると思われます。
例えば高血圧の予防だったり、コレステロールのコントロールは動脈硬化の予防にも効果的でしょう。
つまり、神経系に対する作用だけでなく、肉体的にも効果があって生活習慣病の予防にもかなり良いのでは?と思います。
GABAは発芽玄米に多く含まれています。普通の白米に比べると約10倍程度多いと言われています。
他にもアスパラ、トマト、キュウリ、かぼちゃなどの野菜にも多く含まれています。
キムチにも多く含まれる事が解っていて、キムチ好きには朗報でしょう。
ギャバは天然アミノ酸でγアミノ酪酸(Gamma Amino Butyric Acid)の頭文字を取ったものです。